目次
おすすめの鉄塔観光情報
サグラダ・ファミリアやサグラダ・ファミリアが有名なスペインの観光都市バルセロナ。 しかし一週間近くもいると市内で見る物が徐々になくなってきます。 そんなあなたにおすすめの鉄塔観光情報です。
Torre de Collserola
遠出先で見たい物といえば電波塔。「バルセロナ テレビ塔」とかで雑にググると出てくるのがTorre de Collserolaという電波塔です。
スペイン語版のWikipedia記事によれば、塔自体の高さで288.4mとバルセロナで最も高い構造物であり、 あのサグラダ・ファミリアより100m以上大きい(完成時172.5mの予定らしい)そうです。 それに加えてバルセロナ市内で受信できるテレビやラジオの放送は大体ここから吹いているらしく、ここを見ずにバルセロナを観光したとは言えないレベルの重要施設となっています。 なんか一般でも内部が見学できそうなことが書いてありますが、事前に申込とか団体でならOKみたいなそういう雰囲気っぽいので、とりあえず今回は考えないこととしておきます。
行き方
電波塔という役割から考えれば当然とも言えますが、バルセロナ市街を囲うように存在する山の上にTorre de Collserolaは立っています。 山の上とはいえ案外市街地からのアクセスはよく、バルセロナの中心地であるカタルーニャ広場から片道1時間かからないぐらいで行くことができます。 しかし、タクシーで直接目的地に向かうなどしない限りは、複数の交通手段を乗り継いで向かうことになります。 慣れない土地で慣れない交通手段を積極的に活用していく行程にはなりますが、それも旅の楽しみの一つということで行くなら公共交通機関を乗り継いでいくのがおすすめです。
バルセロナの公共交通機関
バルセロナの公共交通機関はゾーン制運賃となっており、一度切符を改札に通してから75分間は切符で指定されたゾーン内をいくらでも移動でき、交通機関間の乗り換えも可能という仕組みとなっています。 例えば、ホテル最寄りのバス停から10分間バスに乗り、駅前でバスを降りて地下鉄に乗り換えて遠くまで行く、という行動が切符1枚分の値段で可能です。 切符1枚の値段は移動可能なゾーンの制限によって変化する仕組みになっています。駅が所属するゾーンの数字が大きくなればなるほど郊外に存在することを意味し、そこまで行ける切符は値が張るといった具合です。 山の上に存在するTorre de Collserolaではありますが、最寄り駅・バス停はZone 1の範囲内に収まるため、旅の始点によりますが概ね1回分のチケットでTorre e Collserolaまで行くことができるはずです。 バルセロナ市内を観光している人であればまず間違いなく持っていると思われるZone 1のT-10(2020/1/1からT-casualに改定されて揉めてるっぽいですが本稿ではT-10で統一します)であれば片道1ユーロぐらい?、普通に切符買ったとしても高々倍なので5ユーロあったらたぶん行って帰ってこられるお手軽観光地です。
公共交通機関を活用する
カタルーニャ広場あたりからカタルーニャ鉄道(FGC)、ケーブルカー、バスを乗り継ぐことで付近まで行けるようです。
突然出てくるケーブルカーの辺りが若干不安になりがちなポイントですが、結論から言えば特に心配するポイントはありませんでした。 実際の旅程を順に見ていきましょう。
実際
バルセロナの中心地であるカタルーニャ広場をとりあえずの始点として見ていきます。 カタルーニャ広場まで30分以上掛かるような場所からスタートした場合、もしかしたら途中でチケットの有効期限が切れるかも知れませんがまあその辺りはなんとかしてくれ
鉄道
まずカタルーニャ広場横の横のCatalunya駅よりFGC(カタルーニャ公営鉄道)のS1もしくはS2線に乗り、Peu del Funicular駅まで向かいます。 Peu del Funicular駅で電車を降りると、ケーブルカーのアイコンと共に矢印が掲示されているので案内に従い階段を上ります。 ここでの注意点としてはPeu del Funicular駅において列車の先頭が駅のプラットフォームからはみ出る仕様となっているらしく、うかつに先頭車両に乗ると降り損なう可能性があります。 とはいえ、Catalunya駅で電車に乗る際は最後尾車両が一番手前に来るはずなので、乗るべき列車を見つけたら変に奥まで行かずとりあえず乗りこむことで問題は回避できるはずです。 Catalunya駅を出て15分程度電車に揺られているとPeu del Funicular駅に到着します。
ケーブルカー
Google Map等での案内を見るとPeu del Funicular駅で電車を降り、すぐ近くのVallvidrera Inferior駅からケーブルカーで頂上へ向かうことになっています。 T-10でケーブルカーに乗れるのか若干不安でしたが、Vallvidrera Inferior駅とPeu del Funicular駅は改札内で繋がっていて事実上同一の駅となっており、乗り換えに際してそもそもチケットを出す必要すらありませんでした。 もちろん、帰りに使うVallvidrera Superior駅でもT-10チケットで改札を通過できます。 というわけで、電車を降りたら案内に従い歩いていくだけでケーブルカーのプラットフォームに到着します。 プラットフォームが狭くて若干ビビりますが、そんなにケーブルカーに乗る人は多くないっぽいのと、電車の最後尾に乗っていればケーブルカー待機列の最前にまず間違いなく行ける感じの配置となっています。
ケーブルカーに乗ったら終点のVallvidrera Superior駅まで進みます。ケーブルカーを降りたら早くも今回の旅の最終ステップ、鉄塔ふもとまで向かうバスへの乗り換えです。
バス
Vallvidrera Superior駅の改札を出たら、右手に111番のバス停が見えるはずです。
数分待つとハイエース以上マイクロバス未満ぐらいの小さいバスが来るので乗り込みます。 小さいですがバルセロナ市内でよく見かけるバスと同じように車内に改札機があるのでT-10チケットを通します。
注意点としては、停車ボタンの配置度合いが割としょぼいために席に座ってしまうと立ち乗り客がいる状態では停車ボタンを押せない可能性がそれなりにあります。 乗り込む際に停車ボタンの位置を確認しておくのがおすすめです。
Ctra de Vallvidrera - Cruïlla de Carreteresバス停まで乗るとだいたいTorre de Collserolaの下に到着します。 どうやらほとんどの人は終点にある遊園地のTibidabo Amusement Parkを目指すらしく、途中のバス停で乗る人はほとんどいないのでバスはガンガン進みます。 位置情報を確認して適切なタイミングで停車ボタンを押しましょう。
塔周辺の散策
バスを降りて後ろを見ると、いきなり間近であの鉄塔とご対面となります。 そうはいってもまだ塔からは距離があります。若干の坂道ではありますが風景でも眺めながら登っていきます。
坂を登り切ると、塔の入口のちょっとしたロータリー的な場所に着きます。 看板のポップさから若干のウェルカム感がありますが、入ってくんな感の方が圧倒的に勝っています。 国内ならともかく海外で下手なことするとマジで撃ち殺されかねないので、この辺りは注意深く行動する必要があります。 入口には変電所・発電所などにありがちな警備の受付があり、これ以上近寄っても嬉しいことはなさそうです。 周囲を観察したところ、遊歩道っぽい浮かれた舗装の道が脇にあり、散歩らしき人も歩いています。 看板からも明らかに大丈夫そうなのでこちらに向かってみることにしました。
想像通り周りの道は遊歩道として整備されているようです。途中で散歩中のおばさんに何か話しかけられましたがわからんすまんで解放して貰いました。 大きく見上げられるほどに寄れます。結局この辺りが最接近ポイントだった模様 塔併設のデカい事務所みたいな建物の横を抜けると突然山道になります。普通に道はあるのでガンガン進みます。 柵沿いの道を登ると構内が見えてお得です。そんな感じで歩いていると遊歩道入口から10~15分程度で頂上に着きます。
頂上
木々の間を抜けて頂上とおぼしき場所に出ると、突然視界が開けます。
これでも一応山の頂上の一つらしく、バルセロナ市街が一望でき、海も見えます。 ハイキングかなにかで来たっぽい家族連れや、夫婦+犬1匹で山を走るやつをやってる人達とかが普通にいたので、普通にそういう感じの観光ルートになってるっぽいです。 倒木に腰掛けて景色を眺めているおばさんもいました。 写真ではわかりづらいですが、この写真を撮っている位置からおばさんの位置までは仮にコケたらさっきバスで通った道まで転がり落ちて死ぬな~ぐらいの斜面になっています。
降りる
眺めは死ぬほどいいですが、眺め以外のコンテンツは皆無なのでいつか飽きます。 適当に飽きてきた頃合いで降りることになるわけですが、せっかくなので来た道とは別のルートで戻ります。 別ルートとは言っても、頂上から坂を下ると行きに降りたバス停より手前の位置に降りられる程度の話ではあります。
坂を下りきった先にすぐ111番のバス停があります。 帰るのに便利ですがどうせ2区間とかで歩いて10分ぐらいなので駅まで歩くのもおすすめです。
下りなのでサクサク歩いていくことができ、案外すぐ駅に着きます。 ここまで来ればあとは来たのと逆の行程で帰るだけです。
おわり
雑に電波塔あるし行くか~~~ぐらいの気持ちで訪ねたTorre de Collserolaでしたが、現地住民からしても週末に気軽に行ける憩いの場ぐらいの存在として定着しているようです。 基本的に自分の足で移動するのが苦手な私ですが、ちょっとした散歩ついでに素晴らしい眺めが得られる大変良い場所でした。 3時間空きがあれば行けるぐらいのお手軽さなので、電波塔が好きでなおかつバルセロナに行く人にはおすすめしたいスポットです。 おわり